ミスターウォッシュマンは布団丸洗い専門のクリーニング業者です。
|
|
会社名 |
株式会社ミスターウォッシュマン |
代表者 |
代表取締役 森谷 知美 |
所在地 |
本社・工場 〒368-0071 埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保1529-38 TEL:0494-25-2100(代) FAX:0494-25-2111 |
設立 |
1984年5月 |
資本金 |
10,000,000円 |
事業内容 |
寝具の丸洗い業(ふとん丸洗い) クリーニング業及びその付帯業務 |
主要取引先 |
各市町村の福祉関連、保養施設、養護施設、保育園、介護保険業者、寝具メーカー、寝具小売店、ホテル、旅館、クリーニング店、運送会社、一般顧客など |
1984(昭和59年 5月) |
清潔と健康を考える現代人のニーズに応え、他社に先駆け横浜市金沢区に於いてふとん丸洗い専門の京浜環境衛生株式会社を設立、創業 |
|
1985(昭和60年 2月) |
株式会社白洋舎と丸洗い業務委託契約 |
|
1985(昭和60年 4月) |
神奈川県横須賀市健康福祉部・長寿社会課及び障害福祉課と丸洗い業務委託契約 |
|
1986(昭和61年 6月) |
昭和西川株式会社と丸洗い業務委託契約 |
|
1993(平成 5年 2月) |
業務拡大の為、埼玉に洗浄、物流、環境問題を考慮した最新システムを導入した埼玉工場を建設、創業、同時に本社を移転。 |
|
1993(平成 5年 4月) |
関東圏の顧客宅配業務開始。佐川急便株式会社とのタイアップにより関東圏(離島は除く)の時間帯集配を可能にする。 |
|
1994(平成 6年12月) |
ホームページ開設。インターネットによる業務開始。 |
|
1995(平成 7年12月) |
日本通運株式会社とのタイアップにより全国圏(沖縄・離島は除く)の時間帯集配を可能にする。 |
|
2005(平成17年 1月) |
ヤマト運輸株式会社(クロネコヤマトの宅急便)での全国圏(沖縄・離島は除く)の時間帯集配開始。それに伴いホームページリニューアル。 |
|
2007(平成19年 6月) |
不可能とされていた真綿(シルク)ふとんの丸洗いを開始。オリジナル専用洗剤を開発、幾多の研究、実洗を重ね、業界で随一水洗いを可能にし、多大の賞賛を賜る。 |
|
2010(平成22年10月)~ |
西川産業株式会社と真綿ふとん丸洗い業務委託契約 |
|
2013(平成25年 4月) |
株式会社ミスターウォッシュマンに社名変更いたしました。 |
|
2019(平成31年 2月) |
会社創設者 池田 恒男 会長就任 実娘 森谷 知美 代表取締役社長就任 |
|
|
|
会社概要
|
プライバシーポリシー
|
特定商取引法に関する記述
|
利用規約・免責事項
|
Copyright © 1984-2022 MR.WASHMAN Inc. All Rights Reserved.
株式会社ミスターウォッシュマン
〒368-0071 埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保1529-38
TEL:0120-210-800
|